線香の匂いが好きな自分がいる

フレッシュすばるくんです。
ちょっと、恥ずかしい話なんですが
線香のにおいって、個人的に好きなんですけどわかりませんか?おれだけ?
あの、なんとも言えない独特の香りが、好きなんですよね。
モワーンとしているあの感じも、とても好きだ。
でも、小学生以降、誰にも言ってきませんでした。
小学生のとき、同級生の女の子が
「線香のにおいって、良いにおいだよね~」って言っていて
めっちゃわかるよ!!!って2人で共感したんですけど、周りの友達が
「えぇ……(困惑)」
みたいな顔をしていたのが、今でもわすれられません。
それ以降、あっ、あんまり人に言っちゃいけないことなんだ…。っていう認識がありました。
線香のにおいをかぐと、実家を思い出す
線香のにおいって、自分の実家をつい思い出しちゃうんですよ。
ぼくは、小学生のとき、目の前に山がある町に住んでいたんですけど
線香のにおいをかぐと、その場所を思い出すんですよね。
5畳くらいの部屋に、仏壇とテレビがあって、その仏壇に
よく、おばあちゃんが線香あげていたなぁって。
仏壇に手を合わせているおばあちゃんの背中を思い出します。
今も、おばあちゃんは元気にしていますが、なぜかそんなことを思い出すんですよね。ふしぎ。
そんなわけで
線香のにおいをかぐと、小学生のときにタイムスリップした気分になるので
ちょっと好きだったりします。
拝啓 小学生のころのぼくよ。
あのころ、消防士になりたいと言っていた自分とは、まるで違う人間になってることをお前が知ったらどう思うんだろう?
予定では、来年は無職です。
きっと、こんなん自分じゃない!!って、ショックを受けると思う。
そういえば、将来の人生設計を作る授業でつくった自分の人生設計。
今でも、よく覚えてるよ。
21歳で結婚する!!!とかみんなの前で発表してたけど、ごめんな。
おれ、21年間彼女いないから。
思い描いていた自分とは、まるで違う自分になっているけど
それでも変わらないものもちゃんとある。
おまえが好きだった線香のにおい。
あれは、今でも好きだぞ。ばあちゃんの背中を思い出すもんな。
線香のにおいがすきっていうひみつだけは、だれにも教えるもんか!!!ってみんなのドン引きの顔を見てから誓ったよね。
ごめん。
今、全世界に発信してる。
ばあちゃんにやさしくな。それじゃ。
関連記事