ブログを始めて475日。今、ぼくがブログを書く理由

フレッシュすばるくんです。
はやいもので、大学3年生のときから、はじめたブログが1年以上になりました。
これまで、いろんなことがありましたが、よくここまでつづいたなぁ…。と思う。
おかげさまで、今このブログは、月間14万PVも読まれるブログになりました。
今月は、月間14万PVでおわり。
月間10万PVを余裕で超えたから、PVが伸びていく。
大学生のうちに、ブログ作っておいてほんとよかった!
少なくとも、10万人はうちのブログを見に来てると考えると、そこらへんの観光地みたいなものだよね。。 pic.twitter.com/o84VkIzOQi
— フレッシュすばるくん@ソシャゲブロガー🎮 (@dqooki) May 31, 2018
東京ドーム2個分以上の人が毎月来てます。
書いていておもったけど、東京ドーム2個分ってやべーな。
収益も、それなりに上がっているおかげで、就活をやめてもいけるんじゃねーかって思えるほどになりました。
関連記事:レールから外れる勇気 –
そんな今、
ぼくはなんでブログを書いているんだろう……?
と思い考えました。
ブログをはじめた当初は、「人に価値をあたえる」がコンセンプトでしたが、今はちょっと違うなと……。
[toc]
今のぼくがブログを書く理由
お金を稼ぐため
このブログの収益が、今の収益を大きな部分を担っているのはある。
だから、お金を稼ぐためというのは、正直ある。
ぶっちゃけね。
就活もしないと決めたので、ここは覚悟をしていたことです。
関連記事: 就活しないと決めた大学生4年生だけど、後悔はしてない。
人の役に立つことをしたい…!なんて、きれいごとは言っても
お金を稼がないと、まずはじまらない。
自分の生活が、成り立っているからこそ、人の役に立てることができるものだと思うしね!
だからといって、
「うさんくさい情報商材を売ってやろう。ゲッヘッヘ。」っていうことじゃない。
最低限のモラルは守る。当たり前だけど。
お金をもらうという価値観だけは、わすれないでやっていく!
これは、忘れちゃいけねぇ。
自分らしさを見つけたい
エモい理由ですが、「自分らしさとは何だろう。」と常々考えてる。
ぼくは、1年以上書き続けているけど、これはまったくブログに書けていない。
自分らしい文章を作り上げてるとは言えない状況なので、どうにか作れるようになりたい。
見た瞬間
「この人の文章!」っていうのが、わかるのがベスト。
そのくらいの個性がほしいと思ってる。
これは、すぐにできることじゃないので、長期的にがんばりたいところ。
書くのがたのしい
やっぱりね、どんな言葉をかざっても、これには勝てない。
書くことが好きなんだよね。
1年経った今でも、ブログを書く作業が好き。
これに関しては、いつまでたっても飽きることはないなぁと思ってる。
さすがに、1年以上書き続けるとは、思いもよらなかったよ。
1年以上続く趣味なんて、今のところないもん。
「なぜ書くことが好きなのか?」と言われても、うまく答えられないんだけど
なんというか
何か1つの作品に向けて、コツコツ作り上げて、発信することがすき。
っていうことなんだと思う。
だから、youtubeで動画投稿するのも、好き。
www.youtube.com
まとめ:ブログは趣味兼おしごと
そもそも、趣味ではじめたブログがここまで、成長するとは思わなかった。
ほんとうに、これ。
関連記事:ブログPV6万で収益20万達成したので思ったことを書く –
ぼくの中で、ブログはむかしとは全く別物になった。
趣味でもあり、仕事でもあり…。というはじめた当初では
思いもよらない成長を遂げた。
今では、ゲーム製品のレビューも任されるようになったし、本当にかわった!
ある程度、お金を稼がなきゃいけない中で、進んでいくのはむずかしいけど
自分もたのしみつつ、進んでいきたい。
なんだか、まじめに語ったけど
今ブログを書く理由はこんなかんじ!
関連記事