おすすめ記事
PR

名作保証!ついハマる面白いゲームアプリ16選

dqooki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これまで、300個以上のゲームアプリをプレイしてきた

 

フレッシュすばるくん(@furesuba02)です。

 

ゲームアプリの種類って、多くて困りますよね。

 

そんなわけで、このゲームアプリ大好きマンのフレッシュすばるくんが、マジで面白いゲームアプリを紹介していきます。

 

 

ソーシャルゲームアプリの面白いゲームアプリを知りたい!という方は、こちらへどうぞ。

 

動画でも面白いゲームアプリは紹介してます。

名作保証!思わずハマる面白いゲームアプリ16選

RPGアプリ

崩壊スターレイル

原神で有名なホヨバースが手掛けたターン制RPG。戦闘はフルオートでプレイ可能。

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

3Dでキャラクターがかわいいうえ、ストーリー全編フルボイス。

序盤はストーリーが難しいですが、中盤以降になると、ストーリーが面白くなっていきます。

伏線もちりばめられているので、伏線を理解すると、どんどんハマります。

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

グラフィックの良さは、スマホゲーでいちばん良いと思う

個人的には、キャラクターの見た目が好き。

自分が好きなのは、鏡流というキャラクター

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

強くてかわいいので、大好きです

やり込み要素もあるため、いつでも遊べるので、おすすめですよ。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

原神

オープンワールドで遊べるRPGアプリ。

スマホゲームで、オープンワールド。2020年に覇権を取ったゲーム。

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

ここまできれいなグラフィックとキャラクターを動かせるゲームはなかった・・・!

テキストよりも、動画のほうがイメージしやすいと思うので、動画を載せておきます。

個人的にはステージのグラフィックが綺麗すぎるぐらい、綺麗と思っています。

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

がけから落ちると本当に怖いくらい、グラフィックが良い!

ストーリーも難しくないので、RPGプレイしたことがない人にもおすすめ。

各地を探索したり、ストーリーを進めたりと自由度の幅が広い。

まだプレイしたことがない人は、一度触ってみる価値はありますよ。

原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

アナザーエデン

f:id:dqooki:20171230115814p:plain

純粋の2DRPGアプリを楽しんでほしい人には、アナザーエデンがおすすめです。

2Dのターン制RPGアプリ。

 

システム面も、無料とは思えないほどのクオリティ。

純粋に家庭用ゲーム機のRPGを遊んでいる感覚と変わらない。

戦闘も、倍速でプレイできるようになっており、戦闘の遅さも感じない。

f:id:dqooki:20181004202324j:plain

音源も、オーケストラ音源を使用していたりと力の入れ方がすさまじい。

 個人的には、ガチャの音楽がのんびりした音楽で、大好きです。

ガチャがなくとも、ストーリー上でキャラクターを入手できるので問題なし。

ガチャキャラがあると、ストーリーが進めやすくなる程度。

 

スタミナ制度もなく、じっくりとRPGをプレイ可能。

古き良きRPGをプレイしたい方には、ぜひプレイ

アナザーエデン 時空を超える猫

アナザーエデン 時空を超える猫

WFS, Inc.無料posted withアプリーチ

エバーテイル

120円の有料のゲームアプリではありますが、無料公開していることも多々あるので、ご紹介!

2D型のモンスター育成RPGなんですが、特徴としては

  • モンスターをスカウトできる仕組みがある!
  • 野生で出てくるモンスターをゲットできる

マップを歩き回って、バトルをクリアして、ストーリーを進めていく。

ポケモンみたいに、トレーナーみたいな人が、勝負をしかけてくることもあります。

ドラクエモンスターズとポケモンを足して割った感じのゲームと言ったら、わかるかもしれない。

 

戦闘は、ターン制で、チームごとに使える技の上限がある。

そのため、相性を見つつ場合によってはスキップして、攻撃をしない選択肢もある。

 

戦略的に考えることも多いので、はじめプレイしたときは意味がわからなかった。

でも、プレイしていくと、徐々にハマっていきました。考えなきゃ勝てない!のが良かったです。

 

ガチャが渋いこと(石の配布量が少ない)が少し残念ですが、ストーリーも面白かったのでご紹介。

エバーテイル

 

エバーテイル
開発元:ZigZaGame Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

アクションゲームアプリ 

第五人格

人生で最もハマったゲームアプリの1つ。

ぼくがこのブログ記事を書くまでに、半月以上先延ばしにした原因の1つでもある。

 

逃げる役(4人)と追う役(1人)に別れて、ゲート脱出まで目指すゲーム。

 

逃げる役は、サバイバー。

追う役はハンターと呼ばれる。

 

サバイバーは、暗号機5台をほかの仲間と協力して解読をして、解読が終わると開かれる脱出ゲートからの脱出を試みる。

 

一方、ハンターは、サバイバーを脱出ゲートからの出させないように立ち回る。

サバイバー、ハンターともに、各々スキルがあって、スキルを上手につかっていく。

 

サバイバーであれば、

  • 香水を振れば、ダメージをなかったことにすることができ
  • 建物にワープを作れる
  • フクロウを使うことで、相手のダメージを1度だけ防ぐ

 

など、数多くのサバイバーがいる。

キャラクターもかわいいキャラクターが多いので、10代後半~20代前半の女の子にも人気。

サバイバー専門だったぼくは、庭師というキャラクターで2位まで上り詰めたこともある。

(フレンド申請がいっぱいきた)

課金要素は、スタミナもなく、衣装(スキン)のみ。

キャラクター解放も、無課金でも1週間に1キャラは解放できる。

 

良心的なゲームですが、その分プレイヤースキルが必須。

基本的にどんなキャラクターでも、使いこなせば一級品に育ちます。

 

サバイバーで、仲間と協力して遊ぶのも良し。

ハンターで、サバイバーを殴るのも良し。

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

 ハマると抜け出せないので、覚悟してほしい・・・!
自分は8500時間プレイしましたよ。

Identity V

 

Identity V
開発元:NetEase Games
無料
posted withアプリーチ

ハングリーシャーク

サメになって、人を食べたり、魚を食べたりするアクションゲー。

ビーチにいるリア充カップルを、バクバク食べるのが、なんとも楽しいゲームです(邪悪)

最初は、小さいサメから始まりますが、集めたコインを使って大きなサメを使えるようになっていく。

 

最終的には、メガドロンという絶滅した大きなサメを使えるように!

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

 単純なので、プレイしやすく一時期ずっとやってました(笑)

最初は、食べられる側だったのが、大きくなると食べる側になっていくので面白い。

Hungry Shark World

 

Hungry Shark World
開発元:Ubisoft
無料
posted withアプリーチ

パズルアプリ

動画ver.

 

Toonblast

世界で、最も遊ばれたパズルゲームの1つ。

 

重なり合ったパズルをタップするだけで、ブロックを壊せる。

そこで、条件が合うと、ロケットや爆弾などのアイテムを作り出せる。

たとえば、ブロック5つでロケット矢印が作れるなど。

ロケットの範囲が、ランダムの場合ほかのパズルゲームと、少しランダム性が強い。

トゥーンブラスト (Toon Blast)

 

トゥーンブラスト (Toon Blast)
開発元:Peak Games
無料
posted withアプリーチ

 

マージドラゴン

f:id:dqooki:20190902152251p:plain

パズルを解きつつ、ドラゴンを育成していくパズルアプリ。

卵を集めて、ドラゴンを生み出したり、花を作ったりする。

 

そうして、汚れた大地を癒していくことで、ステージクリアをめざす。

f:id:dqooki:20190902152318p:plain

通常のパズルアプリとは、少し趣向が違っているため、斬新的で面白い。

ドラゴンの品種も、500以上のオブジェクトがあり、アイテムの多さも見どころ。

 

最初は、慣れないかもしれませんが、少しずつ遊び方に慣れていくとハマっていきます。

 

マージドラゴン (Merge Dragons!)

マージドラゴン (Merge Dragons!)

Gram Games無料posted withアプリーチ

 

フィッシュダム

f:id:dqooki:20180911182809j:plain

パズルを解いて、自分だけの水族館を作り上げていくアプリ。

 

ステージをクリアすることで、魚や置物を入れられるようになっていきます。

f:id:dqooki:20190102175235j:plain

パズルのルールは、同じピースを3つそろえるだけなので、簡単。

 

ステージをクリアできなかったとしても、再チャレンジをすると、パズルの配置が変わるのもうれしいところ。

f:id:dqooki:20190102175201j:plain

2018年にはじめてプレイしたのですが、なかなかの当たりアプリだったと思っています\(^o^)/

ガーデンスケイプ (Gardenscapes)

ガーデンスケイプ (Gardenscapes)

Playrix無料posted withアプリーチ

 

ガーデンスケイプ

f:id:dqooki:20180903155657j:plain

パズルを解いて、自分の庭を改装していくパズルアプリ。

じつは、さきほど紹介した「フィッシュダム」と同じ会社が配信しています。

 

パズルを解くことで、汚かった庭が変わっていくのが見れます。

 

ちなみに、庭のアイテムは自分で決められるので、やらされている感がまったくない!

f:id:dqooki:20180903155713j:plain

少しずつ、自分のオリジナルに庭を変えていけるので、こちらもやりこみ甲斐があります。

 

ガーデンスケイプ (Gardenscapes)

ガーデンスケイプ (Gardenscapes)

Playrix無料posted withアプリーチ

 

育成ゲームアプリ

アビスリウム 

f:id:dqooki:20170625135244j:image

 

水族館を作り上げる育成アプリ。

 

海底火山をタップすることで、生命力を貯めて、貯めた生命力で魚を増やしていきます。

 

最初、入れられる魚は小魚ばかりですが、カメやイルカ、シャチ…と生命力を増やしていくと多くの生き物を入れられるようになります。

 

最終的には、クジラも入れられるように!!!アツイ!!!!

 

アビスリウム - タップで育つ水族館

アビスリウム – タップで育つ水族館

SangHeon Kim無料posted withアプリーチ

 

シュミレーションゲームアプリ

モバイルレジェンド

f:id:dqooki:20190203210522j:plain

5vs5のシュミレーションゲーム。

ヒーローというキャラクターたちを使って、相手の陣地を壊していくシンプルなルール。

f:id:dqooki:20190203210552j:plain

ヒーローには、いくつか種類があり、それぞれ役割が違う。

  •  アサシン(体力が少なく、攻撃力が高い、攻撃係)
  • メイジ(体力が少なく、攻撃力が高い。全体攻撃が得意)
  • サポート(体力が少なく、攻撃力が低い。補助係)
  • ファイター(体力が高く、攻撃力も高い。1対1では強い)
  • タンク(体力が高く、攻撃力が低い。攻撃を受ける役割)
  • ハンター(体力が少なく、攻撃力が高い。ファイターの補助係的存在)

それぞれ、与えられた役割をこなして、勝利をめざす。

ほかのプレイヤーと協力していくのが楽しい!

f:id:dqooki:20190203210611j:plain

キャラクターも、かわいらしいキャラクターから化け物まで様々。

自分は化け物のようなキャラクターが好きなので、一時期ハマっていました。、

面白いので、ぜひどうぞ。

モバイル·レジェンド: Bang Bang

モバイル·レジェンド: Bang Bang

Shanghai Moonton Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

 

クッキングフィーバー

f:id:dqooki:20171028000246p:plain

一時期、大学の授業中にプレイしまくっていた経営シュミーレション。

 

お客さんが求める料理を与えていくゲームです。

お金がたまると、新しいお店に挑戦できますが、はじめはハンバーガー店からはじまる。

f:id:dqooki:20171028000314p:plain

パテを用意したり、肉を焼いたりととにかく忙しい。

でも、お客さんが笑って帰っていくのをみると、やっぱりうれしいので頑張りたくなる。

 

バイトみたいなことをするゲームですけど、プレイしていると病みつきになるので、おすすめです!

クッキングフィーバー【爽快グルメアクション!】

クッキングフィーバー【爽快グルメアクション!】

Nordcurrent UAB無料posted withアプリーチ

 

アドベンチャーゲームアプリ

SKY

個人的に選ぶ2019年に配信されたゲームアプリの中で、面白かったゲーム1位。

2013年のゲームオブザイヤーにも選ばれた「風ノ旅ビト」の開発スタジオからの新作。

 

まだ見ぬ土地で空を飛んだり、新しい出会いを見つけたりして遊んでいく。

冒険感もありますが、なんといっても空を飛ぶのが楽しい!

圧倒的な空のグラフィックに、飛び込むのは爽快!

 

本当にグラフィックがきれいすぎて、感動!!!!

フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん

空飛ぶのが楽しいんですよ!!!

キャラクターのカスタマイズもでき、ほかのプレイヤーと一緒に遊ぶことも可能。

SKYには、ゲーム中で言葉がないので、ほかのプレイヤーとコミュニケーションをとるのもプレイヤーのモーション。

 

心がほっこりとするゲーム性になっています。

どのステージもリアリティでどこか幻想的な雰囲気に、見とれてしまう。

 

SKYの良さを伝えるには、ぼくの語彙力が足りないのですが、ホント面白いのでぜひ!

 

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany無料posted withアプリーチ

 

彼女は最後にそう言った

f:id:dqooki:20180419204622j:plain

こちらも、おすすめ!

4年前に死んだはずの同級生からの手紙が届く。

 

「お祭りの夜、展望台で待ってます」と。

f:id:dqooki:20180419204712j:plain

 

お祭りの夜を舞台に、進んでいくストーリー。

一風かわったストーリーが見どころです。操作性は、RPGと大きく変わらず。

 

彼女は最後にそう言った

彼女は最後にそう言った

SYUPRO-DX Inc.無料posted withアプリーチ

テキスト・サウンドアドベンチャーゲーム

結婚主義国家

f:id:dqooki:20180222190112j:plain

全4シリーズに別れているテキストサウンドノベル。

 

18歳になっても、独身であったら、死刑となる世界を描いた作品。

3以降は有料ですが、1と2は無料。

 

1の大まかなストーリーは

結婚できなければ、処刑される世界。

主人公・昴は18になっても結婚する事ができず、処刑が決まった。

そうして連れて来られた独身監獄で、「適当な誰かと結婚するぐらいならば死ぬ」という信念を掲げて自ら監獄に入った少女・桔梗と出会う。

生きて監獄から出るために、昴は桔梗に協力を求める。

引用:結婚主義国家

こんな感じ。

 

対照的な2人を描いた作品です。

物語は、オムニバス形式でショートストーリーの積み重ねで、出来上がっていきます。

(1も、2つの物語から成り立つ)

 

最初、なんとなくダウンロードして、なんとなくプレイしていましたが、1のラストに衝撃。

f:id:dqooki:20180225190721j:plain

と思い、へこんでいたのですが、話を進めていけば最初に見たストーリーと違った景色になるのにびっくり!

 

ラストには、同じストーリーを見ているはずなのに、まるで違うストーリーを見ているかのようでした。

 

もちろん、ラストは号泣。涙が止まりませんでした。

テキストサウンドノベルアプリで、これ以上のゲームは見たことがありません。

 

結婚主義国家

 

結婚主義国家
開発元:WATERPHOENIX.Inc
無料
posted withアプリーチ

一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

490円かかる有料ゲームアプリですが、こちらもおすすめ。

 

大まかなストーリーは以下。

ある日高校生の鏡夜が目覚めると、世界は様変わりしていた。

体は動かず、建物は寂れ、荒地が続く。

通りがかった少女によると、世界は滅んだという。

信じたくない鏡夜は、他の生物を探すため、少女と共に旅をはじめる。

 

――しかし。少女には『使命』があった。

 

人間の罪を償うために、彼女は死に続けなければならない。

何回も、何十回も、何百回も、何千回も。何万回も。息絶えては生き返る。

苦痛しか知らない彼女を見ているうちに、幸せを教えたいと鏡夜は思う。

 

滅んだ世界で2人きり。

死に続ける少女と、生きるための旅をする。

引用:一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

 

死に続ける彼女に、幸せを教えたいと願う主人公との物語。

ストーリーを進めていくとわかる真実に、驚くこと間違いなし。

ボイスも入っており、ストーリーも3時間ほどでクリアできる内容なので、おすすめです。

ラスト付近は、涙が止まらず、ティッシュで鼻を抑えながら見ていましたw

映画1本観た後の気分になるので、ぜひともプレイしてみてほしい良作!

一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

 

一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう
開発元:WATERPHOENIX.Inc
¥490
posted withアプリーチ

トランプ

ソリティア

f:id:dqooki:20190103231105j:plain

シンプルですが、こちらも。

数字を大きい順に赤と黒と交互に置いていく。

 

ぼくの父親がむかしプレイしていたのですが、何がおもろいんや!と思っていましたが

ハマりましたw

 

じっくり場面を見ていないと、見落としてしまいますし、脳トレに近い形で面白い。

 

個人的に、このソリティアアプリは単純かつ操作がしやすかったので、ソリティアを遊びたい方はどうぞ。

 

ソリティア Ⓞ

 

ソリティア Ⓞ
開発元:ME2ZEN Limited
無料
posted withアプリーチ

さいごに:厳選したゲームアプリで楽しく遊ぼう

 星の数ほどあるスマホゲームアプリがある中で、本当に面白いと思うゲームアプリは少ない。

 

しかし、そこらへんのブログとかYotuberも、適当に紹介している方が多いんですよね。

そのため、ぼくが今回紹介したゲームアプリは、間違いなく面白いゲームアプリだと誇れるものだけを紹介しました。

 

読んでくれた方が、少しでも面白いと思えるゲームアプリを見つけられることのほうが大事なので。

エバーテイル以外は、すべて無料なので、ぜひ遊んでみてください。

もしプレイしたゲームがハマったら、TwitterのDMで教えてくださると喜びます。

ABOUT ME
フレッシュすばるくん
フレッシュすばるくん
ゲーム大好きスライム
1997年2月生まれ。YouTube登録者2万人。 ゲームが大好きで、ゲームの面白さを伝えるために発信しています。 スマホゲームの総プレイ時間は、1万時間以上を超える。
スポンサーリンク

 

記事URLをコピーしました